DJIから新しい小型ジンバルRS4 MINIが発売されました。
今回はそのRS4 Miniを使い倒す倒すためのおすすめのアクセサリーをまとめてみました。
すでに購入された方もこれから購入する予定の方にも参考になる記事だと思うので、
RS4 Miniをカスタマイズしてさらに使えるジンバルにしちゃいましょう!
収納ケース
ジンバルの持ち運びに便利なRS4Mini専用の収納ケースです。ジンバルは精密機械なのでケースに入れて持ち運ぶことをおすすめします。間違っても私のようにユニクロの紙袋に入れて持ち運ばないように。(袋が簡単に破れます)
グリップハンドル
グリップハンドルを取り付けることで両手でしっかり支えることができ負担が軽減します。ローアングル撮影も可能になります。撮影のクオリティを上げたい方におすすめです。
エクステンションロッド
ジンバルに取り付け可能な延長ロッド。ハイアングルでの撮影ができるようになります。
ネックストラップ
ストラップを付けることで、力が分散され、ジンバルを楽に構えることができます。移動時の負担も軽減できるので、長時間運用するならおすすめです。
Natoポート対応拡張マウントプレート
Natoポートに取り付けて使用する拡張マウントプレート。追加でライトやマイクを取り付けできます。
スマートフォンホルダー
RS4 Miniをスマホで使用する場合は別売りの専用のホルダーが必要です。スマホ運用をお考えの方に。
トラッキングモジュール
コンボに付属するトラッキングモジュール。単体購入もできます。
DJI Care Refresh
- リフレッシュ交換: 1年間で最大2回、または2年間で最大4回、新品または新品同等の製品と交換可能。1回の交換費用は4180円(税込)。
- 包括的な保証: 衝突や水没などによる破損も保証対象。
- メーカー保証期間延長サービス: DJI Care Refresh期間内に性能上の故障が発生した場合、無償修理が提供される。
- DJI Care Express: 前払いでリフレッシュ交換費用を支払うことで、点検と見積もりを省略し、迅速な交換が可能。
- グローバル保証サービス: 条件を満たすと、世界中のDJI公式修理センターでリフレッシュ交換および通常修理が受けられる。
まとめ
いかがだったでしょうか。気になるアクセサリーはありましたか?
RS4 Mini自体発売されて間もないですが、これからどんどん使えるアクセサリーが使いされて行くと思います。
ぜひこれからのジンバルライフの参考にしてみてください。
コメント