カメラ CRANE-M3にカメラを載せるときのバランスの取り方 チルト軸、ロール軸、パン軸に分けて解説 CRANE-M3にカメラを載せるときのバランスを取る手順を画像も添えて解説します。今回使用しているカメラはα7IIIです。CRANE-M3レビュー1.カメラとクイックリリースプレートを取り付けるカメラとクイックリリースプレートを取り付けます... 2021.12.25 カメラ
カメラ CRANE-M3とソニーのカメラの接続について コンボ以上のセットに付属するケーブル類CRANE-M3にはコンボ以上のセットを買うとカメラ接続ケーブルが付いてきます。これを使うとカメラとジンバルが接続できます。カメラのUSBポートとジンバルのカメラ制御/充電ポートを接続ジンバル側でカメラ... 2021.12.23 カメラ
カメラ CRANE-M3に付属の三脚を使用するときに気をつけること1つ ZHIYUNのジンバルCRANE-M3を使用するときに気をつけたいことが一つだけあります。それはコンボパックに付属する三脚です。CRANE-M3にはノーマルパックには小さい三脚、コンボパック以上には大きめの三脚が付属します。左が大き目の三脚... 2021.12.22 カメラ
カメラ CRANE-M3レビュー 使ってわかった気になるところと良かったところ 今回はZHIYUNのジンバルCRANE-M3を使用してみて、気に入ったポイントと気になるポイントがあったのでレビューします。CRANE-M3スペック気になる点操作スティックと指がいつの間にか当たってしまう操作スティックに指が当たるCRANE... 2021.12.15 カメラ