タイ バンコク、木タラは美味しそうな屋台がたくさん!シーナカリンウィロート大学の市場に潜入 先日、「木タラ」こと木曜タラートに潜入してきました!この市場は、シーナカリンウィロート大学の敷地内で火曜日と木曜日の朝7時から昼2時まで開催される賑やかなマーケット。現地日本人の間では「木タラ」の愛称で親しまれています。服やアクセサリーの屋... 2025.06.15 タイ
タイ バンコクの猫カフェ「CATNIP HOUSE」で癒しのひとときを 妻と一緒にバンコクの猫カフェ「CATNIP HOUSE」に行ってきました!猫好きにはたまらない、のんびりとした癒しの時間を過ごせる場所でした。アクセスと基本情報CATNIP HOUSEは、BTS「Ratchayothin(ラチャヨーティン)... 2025.06.08 タイ
タイ タイで機動戦士ガンダムGQuuuuuuX(ジークアクス)を見る方法:NordVPNで日本のAmazon Prime Videoを見る 機動戦士ガンダム GQuuuuuuX(ジークアクス)めっちゃ面白いですよね。日本では様々な方法で視聴可能ですが、タイではそうはいかないんですよね。この記事ではタイで機動戦士ガンダム ジークアクスを視聴する方法について解説します。タイで『機動... 2025.05.31 タイ
タイ KAWS: HOLIDAYがタイにやって来た 妻と一緒に「KAWS: HOLIDAY THAILAND」というアートイベントに行ってきました。SNSで話題になっていたこのイベント。実際に体験してみると、想像以上のスケールと幻想的な雰囲気に感動しました。今回は、イベントの様子・見どころ・... 2025.05.26 タイ
タイ タイで人生初のカッピングと鍼治療を体験。体調が驚くほど良くなった話 先日、タイで人生初の「カッピング(吸い玉)」と「鍼治療(はりちりょう)」を受けてきました。結果から言うと、体が驚くほどスッキリして、長引いていた体調不良も改善傾向に。今回はその体験を詳しくご紹介します。なぜカッピングと鍼治療を受けることにな... 2025.05.21 タイ
タイ チェンワッタナーイミグレーションで90日レポート|駐車場、待ち時間、TM47の書き方について タイに90日以上滞在する外国人はすべて90日ごとにイミグレーションにて報告をする義務があります。いわゆる90日レポートです。今回はチェンワッタナーにあるイミグレーションに90日レポートをしてきた時の様子をレポートします。必要書類・TM47(... 2025.05.16 タイ
タイ バンコク国立博物館のナイトミュージアムに行ってみた 妻が「バンコク国立博物館でナイトミュージアムやってるよ」と言うので、面白そうだなと思い行ってみました。バンコク国立博物館とはかつての副王宮と増築された建物から成るタイ国最大の博物館。先史時代からのタイ国の歴史を包括する文化遺産の数々、6世紀... 2025.04.29 タイ
タイ タイで結婚(配偶者)ビザを申請してみた -Step3- 以前、結婚ビザの申請についての記事を書きましたが、今回はその続編として、実際に準備・体験した内容を備忘録として記録しておきます。これまでの結婚ビザ申請の経緯まず、前回の記事ではチェンワッタナーのイミグレーションにて、必要書類の提出と二人の情... 2025.03.21 タイ
タイ MRTサナムチャイ駅からワットアルンを望むソイを散策 今回はMRTサナムチャイ駅周辺を散策してみました。MRTサナムチャイ駅はバンコク3大寺院の一つ、ワット・ポーへの最寄り駅になります。MRTサナムチャイ駅とサイアム博物館始まりはMRTサナムチャイ駅から。駅を降りると、すぐ近くに広がるサイアム... 2025.03.12 タイ
タイ バンコク・フアイクアンにあるタイ料理屋さん フアイクアンといば近年、中華系のお店が多く出店しています。特にPracha Rat Bamphenロード沿いは多くの中華料理のお店が軒をつらねています。その通りで唯一と言っていいタイ料理のお店を見つけました。店内店内は外から見ると薄暗い雰囲... 2025.03.11 タイ
タイ オンアン運河ウォーキングストリートのアートマーケットを歩く【バンコクの新スポット】 バンコクの新たな観光スポットとして注目を集めるオンアン運河ウォーキングストリート(Ong Ang Walking Street)。2020年にオープンしたこの場所は、運河沿いに広がるカラフルな壁画とナイトマーケットで知られ、地元の人々や観光... 2025.03.03 タイ
タイ バンコク―広島直行便はいつ再開する? 広島からバンコクに行くには、直行便がある福岡空港か、関西国際空港まで行くしかありません。広島とバンコクを結ぶ直行便があれば便利なのですが、2025年現在、広島とバンコクを結ぶ直行便は就航していません。かつては直行便が運行されていたこともあり... 2025.02.20 タイ
タイ タイで結婚(配偶者)ビザを申請してみた -Step2- 以前、結婚ビザの申請について記事を書きましたが、今回はその続きです。この記事では実際に準備・体験したこと備忘録として残しておきます。準備した書類とそのポイントまず、申請に必要な書類は前回とほぼ同じですが、一部新たに加わっています。以下が今回... 2025.02.19 タイ
タイ タイ・バンコクで「機動戦士ガンダムGQuuuuuuX Beginning(ジークアクスビギニング)」観てきたレビュー(ネタバレなし)|タイのガンダムファンの反応は タイ・バンコクで、ガンダム最新作映画「機動戦士ガンダムGQuuuuuuX Beginning」を観てきました。今回は、その観賞体験と感想をレポートします。機動戦士ガンダムGQuuuuuuX Beginningとは『機動戦士ガンダムGQuuu... 2025.02.13 タイ
カメラ タイ人がイベントで使っているカメラを調べてみた 先日、東南アジア最大級の日本イベント『Japan Expo Thailand』に足を運びました。会場では、ただのファンではなく、愛する推しを追い求めるタイ人オタクたちが、最新のカメラや高性能機材を手に、熱い撮影バトルを繰り広げていました。ア... 2025.02.12 カメラタイ
タイ Japan Expo Thailand 2025 – ステージガイド:KAZEステージ、MIRAIステージはどこにある? タイ最大級の日本文化イベント「Japan Expo Thailand」が記念すべき10周年を迎え、今年も盛大に開催されています。19のゾーンで構成される広大な会場内には、5つの特設ステージが設置されていますが、ステージ名の表示が分かりにくい... 2025.02.08 タイ
タイ カセーサート大学農業祭【カセフェア2025】に行ってきた カセーサート大学 (Kasetsart University) は、タイの大学ランキングでトップ5に入る名門大学。そんなカセーサート大学で、年に一度開催されるビッグなお祭りに行ってきたので、そのときの様子をレポしていくよ!会場入りと第一印象... 2025.02.01 タイ
タイ 【犬OKのおしゃれカフェ】White Tulip Cafeに行ってきた【バンコク・スアンルアンエリア】 バンコクに来て驚いたのが、想像以上にたくさんのおしゃれなカフェが点在していること。先日、スアンルアンエリアにあるWhite Tulip Cafeに行ってきました。White Tulip Cafeの場所大通りからSeri 6通りを入って約50... 2025.01.25 タイ
タイ 【バンコク・スアンルアンエリア】焼肉屋さん「YAKIMACHI(焼き町)」のランチを食べてみた バンコクのスアンルアンエリアにある焼肉屋さん「YAKIMACHI(焼き町)」でランチを楽しんできました。夜は本格的な焼肉店として営業しているのですが、昼は丼物やカレー、シチューなどのランチメニューを提供しています。妻がInstagramで見... 2025.01.24 タイ
タイ 夜のルンピニー公園で映画を見るイベントに行ってきた ルンピニー公園といえばバンコクの癒しスポットですが、先日夜の映画上映のイベントがあったので行ってみました。会場の雰囲気この日は28℃くらいで過ごしやすくちょうど良い気温。会場に着くとスクリーンが設置されたステージに歌手がギター演奏して歌って... 2025.01.21 タイ